- 代引き不可(銀行振込・郵便振替・クレジット払いがご利用いただけます。)
- こちらの商品は、代引き不可となっております。
銀行振込・郵便振替・クレジット払いがご利用いただけます。 商品は、物流倉庫からの出庫となります。
ioptron(アイオプトロン) 赤道儀・架台 CEM60赤道儀(本体)
斬新なデザインが目を引くセンターバランス式赤道儀・CEM60赤道儀がKYOEIからもリリース!
●CEM60赤道儀は、最適なギアのかみ合わせを実現するため、マグネット(磁石)の力を利用した革新的なギアシステムを採用しました。●iOptron製GoToNOVA自動導入システムを標準装備。8行表示可能な液晶パネルがひときわ目を引きます。
iOptron iEQ45 PRO
![]() |
■ひときわ目を引く斬新なデザイン iOptron社製センターバランス式赤道儀・CEM60は、一般的なドイツ式赤道儀よりも、赤道儀の自重に対して積載重量の割合を大きくできるため、携帯性を損なうことなく、重量級の鏡筒の搭載が可能になります。 CEM60赤道儀は、見た目の斬新さだけではなく、内部機構にも先進的な技術が盛り込まれています。 最適なギアのかみ合わせを実現するため、マグネット(磁石)の力を利用した革新的なギアシステムを採用。ギアクランプを「時計回りに回すことでギアの噛み合わせ解除」、「反時計回りに回すことでギアを噛み合わせ」となります。(※ウォームギアの損傷を防ぐため、ギアクランプを「噛み合わせ」と「解除」の中間にして使用(操作)しないでください。 |
![]() |
■“GoToNOVA”自動導入システムを標準装備 ひときわ目を引く大型の液晶パネルは、文字ベースの表示ながら最大8行表示が可能。多くの場合、スクロールすることなく一画面で必要な情報を読み取ることができます。 また「極軸合わせ」の際に、コントローラー画面に表示される北極星の時角を読み取り、(極軸望遠鏡を覗き)スケールパターン上に北極星を導きます。 |
![]() |
■デュアル・アリミゾ機構 架頭(鏡筒搭載部)アリミゾは「ビクセン規格」と「ロスマンディー規格(3インチ)」いずれにも対応したデュアル仕様。しかもダブルクランプなので重量級鏡筒でもしっかり固定することができます。 ※ビクセン「アタッチメントプレートWT(ED81S-II/VC200L/VMC200Lを除く鏡筒に標準付属のアリミゾプレート)」は搭載できません。 ■デュアル・アリミゾ機構 CCDカメラやオートガイダー接続時の利便性を考慮し、本来赤道儀本体に設置されている各種コネクターを、赤道儀内部を通し、ダブテールエンドに「USBハブ×4、12V-DCアウトプット×2、6芯モジュラー×1」の各ラインをハブ配線してあります。 |
![]() |
■高精度極軸望遠鏡内蔵 据え付け精度2分の高精度極軸望遠鏡(暗視野照明付き)を内蔵。コントローラーに表示される時角情報を確認しながらセッティングを行う「AccuAligningシステム」により素早く正確に極軸合わせが可能です。 また、北極星が見えない場所でも極軸合わせが可能な「PolarAlign機能」も搭載しています。 ※画像は実際の極望スケールパターンです。もちろん夜間に使用する場合はスケールパターンそのものが赤く光ります。(暗視野パターン)> |
![]() |
■各社オートガイダーやPC連動にも対応 SSAG仕様のオートガイダー端子を標準装備。現在市販されているオートガイダーシステムのほとんどが、オートガイダー(カメラ)付属の接続コードのみで利用可能になります。(※一部例外がございます。詳しくはお問い合わせください) RS-232C接続ポートも標準装備。付属のRS-232CケーブルでPCとの接続が可能となり(PC側は”D-Sub:9pin仕様”)、「ステラナビゲーターver.10」からも連動制御が可能です。 (※USBポートしか無いノートPCなどの場合は、市販のUSB変換ADを併用する必要があります。) |
![]() |
■アルミハードケースを標準装備 移動観測での使用を意識し、赤道儀本体用のアルミハードケースを標準付属」としいます。 もちろん、「サイズの合う市販品を持ってきただけ」のケースではなく、内部の緩衝材は赤道儀の形状に合わせた型抜きがなされています。 カウンターウェイト(および三脚)を除く全ての標準付属品を納めることが可能です。 |
架台 | センターバランス式赤道儀架台 | 搭載重量 | 27kg(形状による) |
---|---|---|---|
赤道儀重量 | 12.3kg | 架筒形状 | ロスマンディー/ビクセン規格 デュアル対応 |
方位調整範囲 | 東西プラスマイナス8度 | 緯度調整範囲 | 0~70度 |
赤経ウォーム ホイール |
アルミニウム製:288歯 |
赤経ウォーム ホイール |
アルミニウム製:288歯 |
赤経軸 | 鋼製:50φ | 駆動モーター | ステッパーモーター (マイクロステップ:128) |
駆動速度 | 9段階:対恒星時1/2/8/16/64/128/256/512/1400倍速 |
PEC | パーマネントPEC搭載 |
駆動モード | 恒星時/月時/太陽時/キングスレート/ユーザー設定モード |
ハンドコントローラー | GoToNova®8407自動導入コントローラー(データ数:約580,000) |
GPS | 32チャンネルGPS | 動作温度 | -20°~45° |
オートガイダー端子 | ST-4互換 | 必要電源 | DC 12V (11~15V) 2A |
消費全力 | 0.6A(恒星時追尾時) 1.1A(自動導入時) |
PC接続 接続ポート |
ASCOM制御対応RS-232C | 付属品 | ●アルミハードケース●9.5kgカウンターウェイト×1●ACアダプター●シガーソケットコード●RS-232Cケーブル●日本語マニュアル |
別売オプション(順次発売予定): |