レンズプレート(シュアフット)は別売です。「NX-2」が標準・オススメです。
規格はアルカスイス互換ですので
アルカスイス規格のプレートであれば他社製品(例:K-astec DP38-110など)でもご使用いただけます。
jobu design(ジョブデザイン) 三脚・雲台:雲台 ジョブデザイン ジュニア3 デラックスキット (Jr.3DLX)
最軽量のジンバル (トップマウント方式)
Jobu Jr.3 Deluxe Kit
Jr.3デラックスは上級モデル(PRO2やHD3)で採用し、軽量・高剛性でユーザーに好評のクランプ一体型スイングアームをJr.3用に新設計(品番HM-JD)し搭載したプレミアムモデルです。
本体の基本構造は標準モデルJr.3と同じで、積載重量などの変更はありません。
Jr.3デラックスキットは、トップマウント方式のジンバルヘッドとなります。
サイドマウント方式でご利用になりたい場合には、別売のクイックリリースクランプが必要となります。
ジョブデザイン ジュニア3 デラックスキット (Jr.3DLX) の特長
- 一体成型された鋳造ボディは中空で軽量。熱処理で抜群の強度。
- 小型のジンバルヘッドとして究極の剛性。
- Jr.2より1インチ(25.4mm)低く、30g軽量。
- 新設計の取り外し可能なスイングアーム(HM-J2)はCNC(コンピュータ制御)による航空機用アルミニウムからの削り出し精密加工品。
- カメラ取付のクリアランスはJr.2より多くなりました。
- Arca-Swiss 互換クイックリリースを装備。
- 主軸受にニードルベアリングを採用し、スムーズなモーションコントロールを実現。
- 雨天や寒冷地でも冷たくならず使いやすいゴム製の操作ノブ
- 3/8-16(太ネジ)仕様の三脚マウント
【大型レンズ利用時の注意点】
Jr.3は小型のジンバルヘッドですので、キヤノンやニコンの大型単焦点レンズを標準の三脚座のままお使いの場合、バランスをとることが困難です。
そのような場合、ジョブデザイン リプレイスフットのご使用を強くお勧めします。
リプレイスフットを使うことでレンズの重心位置を非常に低く抑えることが可能となり、Jr.3上でのバランスが改善されます。
本体重量 | 1.5ポンド (約690g) | サイズ | 高約18.5×幅約22.5cm |
---|---|---|---|
推奨荷重 | 10ポンド (約4.5kg) 以内のレンズとカメラに最適 | 適合例機材 | 70-200mm/f2.8(f4)、300mm/2.8(f4)、100-400mm、150-500mm、400mm/f5.6、400mm DOなど (いずれもカメラボディ含む) |
三脚マウント | 3/8-16 (太ネジ) 仕様(注1) | 最大許容重量 | 12ポンド (5.4kg) 以内(注2) |
製造国 | カナダ | 保証 | 正規輸入品だけの国内2年保証 |
【使用上のご注意】 変換アダプタなどを使用して、1/4(細ネジ)仕様三脚で使用することは推奨しません。1/4仕様の三脚に変換アダプターを介してPro2を使用された場合は、保証の対象外となりますので予めご承知おきください。 (注2)最大許容重量は常用できる数値ではありません。 |
ジョブデザイン ジンバルヘッドについて
ジョブデザインジンバルヘッドは、高品質・高性能・そして軽量!
ジョブデザイン ジンバルヘッドシリーズは、全てカナダで製造されています。また、サイズ用途に応じたラインナップをご用意しており、プロユースからアマチュアカメラマンまで、幅広い層に支持されております。
ジンバルヘッドはカメラとレンズの重心バランスをとります。
地球の引力や機材の重さに逆らうために、制動力の高い大きな雲台や、制動力を高めるために様々な装置を使用するのは非生産的な行動です。適切に調整されたジンバルヘッドは、自然にあなたのレンズのバランスをとります。
ジョブデザインのジンバルヘッドは、巨大な天体望遠鏡を支えるマウントと理屈は同じ。
レンズとカメラはまるで無重力状態。
被写体を追いかけるたびに、テンションを掛けたり緩めたり…
そのような煩わしさはもう必要ありません。
ジョブデザインのジンバルヘッドを使い始めたその日から、
あなたはまるで機銃掃射するマシンガンナーのように600mm/F4レンズを指一本で操ることができるのです!
大きな望遠レンズとカメラを使用する場合、ジンバル雲台は最良の選択肢です。
■幅広いラインアップでプロもアマチュアも満足
ジョブデザイン ジンバルヘッドは3つのサイズを提供します。大型のPRO2、中型のHD3/LW3シリーズと最小型のJr.3です。
ほとんどのジンバルはサイドマウント(垂直アームに直接クイックリリースクランプをマウントしたLW3のような)方式ではなく、スイングアーム付(トップマウント方式)のキットで提供しています。
![]() |
●トップマウント● スイングアームを介してレンズを固定します。 水平を保とうと動作します。 |
![]() |
![]() |
●サイドマウント● 本体に直接(クランプに)レンズを取り付けます。 テンションを掛けると好みの角度を保持します。 |
---|---|---|---|---|
【動作の違い】 それぞれの動作の違いは見ての通りです。 Jr.3キットはスイングアームのつけ外しがユーザー自身の手で可能ですので、どちらのマウント方式にも対応します。 |
ジョブデザイン ジンバルヘッドはトップマウント・サイドマウントのどちらの仕様でも快適な動作をしますが、スイングアームを使う長所・短所は次のとおりです。
- 長所
●特に重量のある超望遠レンズ使用時に負荷が軽くなります。
●レンズの設置が多少しやすくなります。
●垂直バランスの調節、レンズのセンタリングがしやすくなります。- 短所
- ●コストと重量。
▼ジョブデザイン・ジンバルヘッドはレンズに応じて、以下の表示範囲に分類されます。
モデル | 本体重量 | 推奨許容重量 | 典型的な対応機材の例 | 最大許容重量(※1) |
---|---|---|---|---|
Jr.3 | 約0.8kg | 4.5kgまで | 70/200mm/f2.8、300mm/f2.8 100-400mm、150-500mm 400mm/f5.6、400mm DO等+ボディ |
5.4kg以内 |
Jr.3DLX | 約0.7kg | 約4.5kgまで | 70-200mm/f2.8(f4)、300mm/2.8(f4)、 100-400mm、150-500mm、 400mm/f5.6、400mm DO等+ボディ |
5.4kg以内 |
HD4 | 約1kg | 6.8kgまで | 200-400mmf4、500mm/f4+ボディ 600mm/f4+プロ機もOK! |
11.3kg以内 |
PRO2 | 約1.5kg | 2.2~13.6kg | プロ機+600mm/f4等 | 15.8kg |
- 【使用上のご注意】
-
●ジョブデザイン・ジンバルヘッドをご利用いただく場合、ご利用レンズに対応したレンズプレート(Arca-Swiss 互換品に限る)が別途必要になります。ジョブデザインNXレンズプレートの使用を強く推奨します。(※2)
●ご使用になる三脚は、雲台取付ネジが3/8(太ネジ)仕様で、機材重量+ジンバルヘッド重量の合計に余裕を持たせた許容重量のしっかりとした三脚をお選び下さい。(※3)
※1:最大許容重量は常用できる数値ではありません。
※2:ジョブデザインの製品は、殆どのArca-Swiss 互換クランプと互換性があり、(北米の)顧客のほとんどは、完璧なフィット性を報告していますが、私たちは他社製品の製造プロセスや製品精度の決定に関与していません。
オークションなどで売られている安価な、未知のブランド製品の一部には、プレートの厚み、V溝の角度、深さが十分でないなど、Arca-Swiss 標準サイズでないものも見受けられます。粗悪製品の使用は、強度不足からくる機材落下などのリスクや、精度の悪不足による機材破損のリスクを排除できませんので使用しないでください。他社製品との組み合わせで使用される場合には、ジョブデザインジャパンは、スクリュータイプのArca-Swiss 互換クランプ及び 標準サイズのプレートのみ推奨します。全てのメーカーの 互換製品に適合する保証は致しませんのでご了承ください。カム・レバータイプのクイックリリースのような独自仕様の他社製品との対応も保証は致しません。
※3:全てのジョブデザイン・ジンバルヘッドは、3/8-16(太ネジ)仕様の三脚へ取り付け、使用することを前提に製造されています。
変換アダプタなどを使用して、1/4(細ネジ)仕様三脚で使用することは推奨しません。
1/4仕様の三脚に変換アダプターを介してPro2を使用された場合は、保証の対象外となりますので予めご承知おきください。
- ジンバルヘッドの許容重量について
- ジョブデザインのジンバルヘッドは、いずれのモデルも高い剛性を有していますが、継続的にオーバーロード(適正値を超えた負荷を掛ける)することは、内部コンポーネントに疲労や負担を与えます。
そのような使用を続けると円滑な制動性能が損なわれ、不必要な振動の原因となるばかりか、内部コンポーネントに異常摩耗を引き起こし、メーカー保証の対象外となりますことをご理解ください。
【注意】 我々はこのような過荷重条件の使用下で、機材の故障や事故その他使用者の受けた損害について保証致しかねます。
※最大許容重量付近の機材を常用される場合は、1つ上のモデルをお勧めします。