ZWO社 デジカメ・CCD:カメラ ASI 220MM-Mini(モノクロ/非冷却モデル)
センサーにSC2210採用した 近赤外感度に優れたガイド向けモノクロカメラ
主な特長
- ASI220MM Miniは、1/1.8"SC2210センサーを採用した、近赤外線感度に優れたガイド向けモノクロカメラです。
- 従来モデルのASI120MM MiniおよびASI290MM Mini(弊社では未販売)の後継モデルの位置付けですが、センサーフォーマットサイズは1/3"(120MM Mini)、1/2.8"(290MM Mini)から1/1.8"に拡大され、オフアキシスガイダーや比較的焦点距離の長いガイド鏡での長焦点ガイドに対応しやすくなりました。
- また、1ピクセルサイズも3.75μm×3.75μm(120MM Mini)、2.9μm×2.9μm(290MM Mini)から、4μm×4μmと大きくなり高感度化されています。
- もちろんガイドカメラとしてだけでなく、惑星用モノクロカメラとしても十分に使用可能です。
■従来のガイドカメラよりも大きなセンサーフォーマットサイズを採用
ASI220MM Miniは、従来のガイドカメラよりも大きなセンサーフォーマットサイズを採用し、オフアキシスガイダーや比較的焦点距離の長いガイド鏡での長焦点ガイドに対応しやすくなりました。
■極めて低い読出ノイズを誇るカメラパフォーマンス
ASI220MM Miniには「HCGモード」が組み込まれており、高いゲイン値での読み出しノイズを効果的に低減し、低いゲイン値と同じように広いダイナミックレンジを維持可能です。ゲイン値が100の場合、HCGモードは自動的にオンになり、読み取りノイズは極めて低くなります。
■QE(量子効率)曲線
ASI220MM MiniのQE(量子効率)は可視光域から近赤外までの幅広い波長域で非常に高いQEを持ち、500nmで92%のピークを持ちます。
■セット内容
CMOSセンサー | Sony 1/1.8 "CMOS IMX178 |
---|---|
解像度 | 3096×2080 |
ピクセルサイズ | 2.4×2.4ミクロン |
センサーサイズ | 7.4×5mm |
ダイアゴナル | 8.92mm |
露出時間 | 32μ秒~1000秒 |
ROI | 可能(※ROI=Region of Interest:撮影領域の選択) |
オートガイド対応 | 可能(SSAG・ST-4互換) |
フランジバック | 12.5mm |
シャッター | ローリングシャッター |
保護フィルター | ARコーティングフィルター |
対応OS | Windows7,8,10/Mac OSX/Linux |
インターフェース | USB3.0/USB2.0 |
ビットレート | 14bit出力(14bitADC) |
接続規格 | 31.7mm/T2(M42mmP=0.75mm)/50.8(※差し込みしろが短いため非推奨) |
サイズ | 最大外径62mm/全長36mm |
重量 | 120g(レンズを含まず) |
動作可能温度 | -5゚C~45゚C |
保管温度 | -20゚C~60゚C |
動作可能湿度 | 20%~80% |
保管湿度 | 20%~95% |
解像度/転送レート USB3.0 (10bit/14bit) |
3096×2080(60/30fps) 2560×2048(62/31fps) 2048×1080(116/58fps) 1280×960(130/65fps) 800×600(204.7/102.3fps) 640×480(253.1/126.5fps) 320×240(479.7/239.8fps) |
オートガイド 対応赤道儀 |
ST4互換 ○ビクセン:STARBOOK/STARBOOK-S ○セレストロン:CGEM/Advanced ○スカイウォッチャー:EQ3GOTO/EQ5GOTO/EQ8 ○ケンコー:SkyExplorerEQ6/SE II |
付属品 | 31.7スリーブ(T2-31.7AD)/USB3.0 ケーブル(2m)/RJ11ガイドケーブル ※ZWO製品のマニュアル・ガイドブック等は最新情報をお届けするため電子版でのお渡しとなります。 製品付属のご案内に記載のQRコードにてダウンロードをお願いいたします。 |