FAX注文書
支払い方法:銀行振込/郵便振替/代金引換/低金利ローン/カード払い
低金利分割払
Askar(アスカー)AstroArts(アストロアーツ) ASTRONOMIK(アストロノミック) boader planetarium(バーダープラネタリウム) BORG(ボーグ) Canon(キャノン) CELESTRON(セレストロン)Chroma(クロマ)
CORONADO(コロナド) FUJINON(フジノン) GITZO(ジッツォ) IDAS(アイダス) ioptron(アイオプトロン) jobu design(ジョブデザイン) Kasai Trading(笠井トレーディング) K-ASTEC(ケー・アステック)
Kendrick(ジムケンドリック) Kenko(ケンコー) 国際光器 Kowa(コーワ) KYOEI(キョウエイ) DiGiSCO.com(デジスコドットコム) LAOWA(ラオワ) Leica(ライカ)
LOSMADY(ロスマンディ) LUNT SOLAR SYSTEMS(ラント ソーラー システム) Manfrotto(マンフロット) Nikon(ニコン) PENTAX(ペンタックス) QHYCCD SAMYANG(サムヤン)SBIG(エスビーアイジー)
FLI(Finger Lake Instrument) SIGHTRON(サイトロン) SkyWatcher(スカイウォッチャー) SLIK(スリック) SWAROVSKI(スワロフスキー) タカハシ(高橋製作所) Tele Vue(テレビュー) Unitec(ユニテック)
Velbon(ベルボン) Vixen(ビクセン) WATEC(ワテック) WILLIAM OPTICS(ウィリアムオプティクス) Wimberley(ウィンバリー) ZEISS(ツァイス) ZWO 取扱いメーカー一覧


ツァイス Victory SF 10x32  ※オリジナルバッグプレゼント

 

ツァイス Victory SF 10x32  ※オリジナルバッグプレゼント

定価:
394,900円(税込)
価格:

323,100円 (税込 355,410円)

購入数:
この商品について問い合わせる

ZEISS(ツァイス) 双眼鏡/双眼鏡オプション Victory (ビクトリー) SF 10x32

ウルトラFLレンズシステムの採用により優れた光学性能や広い視野を確保しつつ、対物レンズ径を32mmとすることで携 帯性を高い次元で両立させたモデル

エルゴバランスコンセプトに基づき重心の位置を中心部寄りに設計することで、従来の双眼鏡と異なるバランス取りに加え、伸ばした指が自然に触れる位置にフォーカスダイアルを配置することで、長時間の観察でも疲れにくい構造となっています。また、独 SCHOTT 社製の FL レンズは色のにじみを最小限に抑えて、細部や色のグラデーション等を鮮明に観察できます。加えて、フラットナーレンズの採用により、周辺部まで歪みの少ない像を提供いたします。
プロフェッショナルの要望に応えるVictory SF32シリーズはタフなシーンでも野鳥や自然観察で最高のパートナーとなります。

主な特長

  • 対物レンズ径を 32mm とすることで高い光学性能と携帯性を両立
  • 色のにじみを最小限に抑え、高いシャープネスを実現する FL レンズを採用
  • エルゴバランスコンセプトに基づき、長時間の観察でも疲れを感じにくい基本設計
  • フラットナーレンズの採用で四隅まで歪みの少ない像を実現
  • メガネを掛けたままでも視界全体が見渡せる 19mm のハイアイポント設計
  • 身近な植物や昆虫の観察、室内での使用に有効な最短合焦距離 1.95m
主な仕様
モデル名 Victory SF 8x32 Victory SF 10x32
対物レンズ径(mm) 32 32
アイレリーフ(mm) 19mm 19mm
ひとみ径(mm) 4.0mm 3.2mm
薄暮係数 16.0 17.9
最短合焦距離(m) 1.95 1.95
1,000m視界(m) 155m 130m
見掛け視界 67° 69°
窒素ガス封入
防水性能 400mbar 400mbar
眼幅調整範囲 54-76mm 54-76mm
重さ(g) 600g 590g
高さ(mm) 152mm 150mm
幅(PD65mm で)(mm) 112mm 112mm
付属品(8x32、10x32 共通) ケース、ストラップ

ページトップへ